Blog
園のブログ
2025.09.19
クラスのようす
とんぼ組(5歳児)
とんぼ組の様子 お泊り保育①

9月4、5日の2日間でお泊り保育に行ってきました!
<1日目>
朝元気よく登園してくると、お父さんお母さんや他のクラスのお友達に「行ってきます!」を言ってワクワクドキドキのお泊り保育がスタートしました。
バスレクをしたり休憩所の万葉の里で景色を眺めたりしながら楽しくバスで上野村に向かいました!


上野村に到着したらスカイブリッジを渡り<不二銅>と言う鍾乳洞に行きました。
不二銅の中では、説明文に興味津々の子ども達。「これってどういう意味なの?」「7回触ると願いが叶う柱だって!」などお話しながら進みます。
出口の近くでは、なんとコウモリを発見!「あっちに行った!」「あの穴に入って行った!」と大興奮でした🦇





帰り道のスカイブリッジでは高さにも慣れ、「90メートルの高さだって!」「雨だけど風鈴の音がきれいだね!」と色々な気付きをお話ししていました。
お昼は、お父さんお母さんの手作りおにぎりでパワーチャージ!🍙


午後は、フォレストアドベンチャー体験をしました。
安全確認のルールをしっかり聞いて、自分でハーネスを動かしながら進んで行きます。
慣れてくるとジップスライドでは、両手を離して「ばいばーい!」と手を振ったり、アスレチックの上を飛ぶように渡って全身で楽しんでいたとんぼ組さんです👋
4種類あるコースをすべて回ると、好きなコースに繰り返し挑戦したり1時間半遊び尽くしました!





宿泊先のヴィラせせらぎでは、夕食のカレーを食べてレクをし、ふかふかのお布団で眠りにつきました🌙



2日目は、次回です!